2008年10月31日金曜日

LaTeX書籍クラス&bibtexメモ

bookクラス関連:

  • \tableofcontentsによる出力の深さの制御:\setcounter{tocdepth}{2}
    (jsbookの場合,これで\subsection(3.4.2 サブセクション)まで出力.)
  • 「関連図書」→「参考文献」:\renewcommand{\bibname}{参考文献}

bibファイルについて:
  • 日本語著者名の書き方:author={江夏 豊 and 村山 実 and 小山 正明}
  • 読み仮名の書き方(アルファベット順ソートの場合):yomi={Yutaka Enatsu and Minoru Murayama and Masaaki Koyama}
  • title内では,LyapunovやPopovなどの固有名詞以外にも,$H^{\infty}$ といった数式も中括弧で囲まないと,表示が $h^{\infty}$ になってしまう.
    いっそtitle={{[タイトル]}}とタイトル全体を中括弧で囲んでしまう手もあるが,この場合[タイトル]の大文字小文字に関する書式を統一しておかないといけないので,僕は使いません(Google Schlarの設定で可能になる「BiBTeXに取り込む」では全て二重に中括弧を付けているようです).
  • authorでも,"Van den Berg"(オランダ人に多い)や "De Gaulle"(フランス人)といったスペースが入る姓は,中括弧で囲った方が良い.

2008年10月30日木曜日

  • 蛇口などを銅製に換えると95%の病原菌を死滅させられる事を発表(GIGAZINE)
  • ウィキペディアの「」によると:
    銅は生物の代謝が正常に行われるうえで必須の元素であるが、同時に過剰供給されると、足尾銅山鉱毒事件に見られるように毒性を示す。例えば多くの動物にとって慢性的に過剰な銅の摂取は毒性であり、反芻動物では銅の過多により肝硬変や発育不全、黄疸、などが起こりうる。また無脊椎動物の多くは過剰供給となって代謝異常を起こす閾値が脊椎動物よりも低い。
  • また社団法人 日本銅センターによると 「銅の魅力が加速する」.

ということで流しの排水溝カバー(こんなの)がすごく欲しくなったのですが,ホームセンターで販売されている水回り銅製品は排水溝バスケット(こんなのこんなの)や三角コーナーばっかりなので買えないかもしれない.

【11月1日】続報:銅製カバーは買えず…

2008年10月27日月曜日

B・S・T! B・S・T!

jBiBTeX用のbstファイルをカスタマイズするのに3日かかってしまった…途中で発狂しそうになった.

特に苦労したのがタイトル直後の二重引用符とコンマの順番で,

``[タイトル],'' Vol. 3, No. 4, ...
という風に二重引用符の中のコンマを入れるのに相当費やした.タイトルの後に「,"」を付けるだけでは
``[タイトル],'', Vol. 3, No. 4, ...
という風に余計なコンマがついてしまうため,二重引用符直後のコンマは消去する必要があるのだ.

ieeetr.bst(名前から察するに IEEE Transactions 用のbstファイルのようですが,もう一生使うことはないでしょう)はデフォルトで↑の形式になっているのだが日本語に対応していないため,jplain.bst を改造した自作bstファイルに ieeetr.bst 内の二重引用符関連のスクリプトを移植した.

2008年10月23日木曜日

ネットユーザから票を得るチャンスですよ,民主党

音楽家の津田大介さんがVIPにスレを立てたりと昨今話題のダウンロード違法化騒動ですが,この問題に関する経済学について,池田先生がわかりやすい記事を書かれています.

著作権法30条を改正して「私的複製」から違法コンテンツを除外する、いわゆるダウンロード違法化が、次の国会に提出される見通しになったようだが、あきらめるのは早い。総選挙では民主党の勢力が増えると予想されているので、参議院で否決すれば葬れる。
(中略)
民主党はこの著作権法改正案に反対し、総選挙で「レコード会社の既得権を守るのかITイノベーションを守るのか」と訴えるべきだ。そうすれば若い有権者が投票に行って、民主党を応援するだろう。


という訳で,民主党頑張ってください.頑張れば,支持者を増やせるかもしれませんよ.代表代行がガキみたいなヤジを飛ばしたり,小沢代表がインド首相との会談をドタキャンしたり,不気味すぎる携帯用小沢代表着せ替えツールを配布したりしてるうちは望み薄かもしれませんが.

2008年10月22日水曜日

強い大学

少子化でも生き残る本当に強い大学ランキングトップ100(GIGAZINE)

財務や就職率、補助金などの獲得度といったデータを基に出されたポイントで、今後の少子化などに対応できる強さを持った大学のランキング付けがされて発表されています。
(中略)
ランキングは大きく分けて「財務力」「教育力」「就職力」の3つから測定されていて、生徒個人の学力は無関係となっています。

個人的に関わりがある大阪大学は4位,金沢大学は60位にランキングされており,将来しばらくは潰れる心配は無いようで安心しました.

面白かったのが:
6.豊田工業大学
17.創価大学
19.金沢工業大学
20.東京農工大学
25.電気通信大学

2008年10月19日日曜日

凄いぞインド(の歩行者と運転手)


India Drivers


動画タイトルは「インドのドライバー」ですが,歩行者も凄い.

僕は金沢大学のキャンパス近くの横断歩道に信号機が付いていないことに文句を言っているような小心者ですが,もしインドに行ったら
  1. 轢死して淘汰される
  2. 一生道路が渡れない
のいずれかになると思われます.

2008年10月18日土曜日

スタパ齋藤さんもFirefoxを使っているらしい

スタパ齋藤さんはそのマニアックな知識と物欲の割には,使用ブラウザがIE,メーラーがOutlookとえらく「ベタ」なのが気になっていたのですが,最近Firefox 3を使ってみたところ気に入ってすぐに常用ブラウザになったそうです.スタパファンかつFirefoxファンの僕には結構嬉しかったので.

ちなみに以前感想を書いたGoogle Chromeですが,ブログ閲覧専用ブラウザになっています.日本語変換やフラッシュが重くなることがあるし,Firefoxではアドオンで色々やれた機能がChromeでは使えないから,若干不便です.

2008年10月17日金曜日

外国の侵略には無抵抗だが府知事には逆らいます

九条の会は,外国の侵略には無抵抗を貫くが日本の政府には英雄的に反抗することで,理不尽や矛盾とは何かを体現する不条理系コント集団のことですが,最近は道路建設にも抵抗しているようです:育てたイモを刈り取られ涙ぐむ園児…保育園の畑を大阪府が行政代執行、園側と保護者ら「子供の心が!」と怒り(痛いニュース)
しかも子供を出汁に使って.畑にいい年をしたオッサンが倒れ込む三文芝居も挟んで,実に良いコントになっています.

まあコントはコントとして笑えば済みますが,こんなコント集団のメンバーが園長の幼稚園に通う子供たちは,可哀想です.

【追記】こちらがわかりやすくこの経緯をまとめています.
【追記その2】 ぼやきくっくりさんがTV番組「ムーブ!」での放送について触れています.

2008年10月15日水曜日

エミネンス交響楽団,猫

投稿者はオランダの方のようですが,現在日本に関連したYouTube動画で現在最も再生されている…らしいです.


Ninja cat comes closer while not moving!
「だるまさんが転んだ」をする猫の動画です.投稿から約1ヶ月で400万回再生,1万回コメントは凄い.

あと,全然関係ないけどエミネンス交響楽団ウィキペディアに書かれているとおり,バイオリニスト由良浩明氏が設立したゲーム専門の交響楽団)によるメタルギアソリッドのテーマ曲(埋め込み不可なのでURLだけ):http://jp.youtube.com/watch?v=ZfKA4b5SFq4
このメインテーマは盗作疑惑が浮上したためかMGS4では使われなかったそうですが,非常にもったいないと思います.盗作でないなら堂々と使えばいいし,たとえ盗作でも元の作曲者に連絡を取って使うべきだったのでは.

2008年10月8日水曜日

2008年ノーベル物理学賞

南部先生,小林先生,益川先生,ノーベル物理学賞受賞おめでとうございます.
日本人が一度に3人受賞とは驚きました(ただし南部先生はアメリカ合衆国に帰化しています).


益川先生「たいして嬉しくない」
とのことですが,写真の表情は凄く嬉しそうです.

午後8時すぎ、麻生太郎首相からかかった電話で次世代への言葉を求められ「科学にロマンを持つことが非常に重要。あこがれを持っていれば勉強しやすい」と答えた。


【追記(10月9日)】
ノーベル化学賞でも日本人の下村先生が受賞されたそうです.おめでとうございます.
受賞題目は「緑色蛍光タンパク質GFPの発見と開発」.生物化学には詳しくありませんが,ウィキペディアの緑色蛍光タンパク質の項目を見ると,発現した遺伝子をわかりやすくするのに使われる(レポーター遺伝子と言う)ため非常に重要な発見であることが僕にでもわかります.

2008年10月4日土曜日

すごく…恥ずかしいです…

先日東京に行った際,今ちょうど香港などから留学生の人が3人も来ていたので良い土産になるかなと「ドラえもん人形焼き」を購入したんですが,購入したものを入れてくれたのが↓の袋.



すごく…恥ずかしいです….
これで金沢まで戻りました.