2008年3月28日金曜日

対空要塞カフェオレ

後輩の机にストローを指したままのカフェオレ空箱が整然と並べられていました.


奥にはルイージとアックマン

空箱を捨てるのは面倒がるくせにキッチリと並べるところが奇妙です.

ところで,対空砲っぽい.↑の3個編成を見てから三日ほどで7個編成になっておりました.

大軍拡

2008年3月27日木曜日

Firefoxについてメモ

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロードFirefox 2 無料ダウンロード

2008年3月24日月曜日

コーンフレーク一粒十三万四千四百円也

イリノイ州の形のコーンフレーク,ネット競売で13万円に(CNN)

米バージニア州在住の姉妹が先週、インターネット競売大手イーベイにイリノイ州の形をしたコーンフレーク1粒を出品し、21日に1350ドル(約13万4400円)で落札された。
…出品した方も落札した方もタイガイです.
なお,この一粒が5グラムと仮定すると,トップバリュの玄米フレーク(140グラム248円)の15174倍のグラム単価ということに.

2008年3月20日木曜日

キモ凄いBigDog

以前4脚歩行メカBigDogの動画が公開されたときは,その軽快さ+安定性と,中に人が入っているようにすら見えるキモい動きに話題が集まりましたが,新バージョンが公開されたようです.

この動画で公開されている部分だけでも
  • 積載量150kg
  • ヤクザキックを食らってもこけない
  • 氷で滑っても,踏ん張ってこけない
  • 馬みたいな走り方もできるし,ジャンプも可能
  • でもキモい
と面白すぎます.

真面目な話,積載量がこれだけあるなら,将来災害救助に役立つんじゃないでしょうか.この動きを見て被災者の人がビビる可能性も大いにありますが.

カフェイン断ち

普段は四六時中コーヒーを飲んでいるのですが,試しにカフェイン摂取量を減らしてみようと思いほうじ茶に切り替えてみました.Google先生の検索では

関連検索: ほうじ茶 カフェイン, ほうじ茶 効能, ほうじ茶 作り方, ほうじ茶 成分
と出るぐらいなので,カフェインが少ないことは割と有名なようです.カフェインを断ちたければ何も飲むなよ,というのもごもっともですが,いつも何かを口に運ばないと落ち着かないので….
ほうじ茶中心に切り替えてからは,若干精神的に落ち着いたように感じます.プラシーボ効果かもしれませんが.

金沢は他よりもほうじ茶を多飲する地域のようで,そこらじゅうで「棒茶」(茶の茎をほうじた物)が売られています.僕は当然安い物しか買いませんが,高級品になると昭和天皇に献上されたりしたそうです.

ところで「ほうじ茶」より:
カフェインが少なく、胃への負担もあまりないことから、子供からお年寄り、病人まで、安心して飲用できるお茶である。医者によっては、乳幼児の水分補給に勧めることもある。そういったことから、医療施設や介護施設ではほうじ茶が飲用されていることが多い。
というわけで,中学ぐらいから良く言われていた僕の老人くささも,これでますます磨きがかかることになります.

2008年3月17日月曜日

雑記

  • 先日「シゴフミは良いぞ」と書いたのですが,あのサトエリも見ておいでのようです.愛好するアニメの傾向と足の長さには相関がないことがこれで証明されたわけです.
  • こないだやっと暴君ハバネロの仲間の「ジェロキア」を食べました.ハバネロより辛いそうですが,大差ない気がしました.辛すぎて客観的評価ができなくなっているのか,僕が味音痴過ぎるのかは不明.ハバネロシリーズはどれも美味しいですね.
  • 日本天文学会が創立100周年,育てた天文家「星の数」」(読売新聞) : 洒落の効いた記事タイトルが良いですね.読売新聞といえば,平成の大横綱こと貴乃花が引退した日の編集手帳に感動して泣いた覚えがあるのですが,ネットで探しても見つかりませぬ.編集手帳をまとめた本を買うしかないのかな.

2008年3月16日日曜日

その実は反米団体

面白いレスがあったので引用だけ

559 名前: ハンター(兵庫県)[] 投稿日:2008/03/16(日) 15:53:20.60 ID:SPQxDhmZ0
チベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き

ttp://homepage3.nifty.com/peace_walk/Welcome.html
9条ピースウォーク → 無視

ttp://pwkyoto.com/
ピースウォーク → 無視

ttp://www.jca.apc.org/~husen/index.htm
不戦のネットワーク → 無視

ttp://ameblo.jp/yes-peace/
ピースウォーク金沢 → 無視

ttp://peacetea.hp.infoseek.co.jp/
平和を望む東大生の会 → 無視

ttp://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/stophoufukuwar.htm
ストップ!「報復」戦争・市民の会 → 無視

ttp://www.amnesty.or.jp/
アムネスティ → サイト閉鎖?


【追記(2008年3月17日)】タイトルを「魔都北京」から変更しました.酔っぱらってブログを書くのはイカンですね.

【追記(2008年3月18日)】どうして日本の反戦団体は中国のチベット虐殺を無視するの?9条や無防備宣言でチベットを守れるの?(ニュース超速報!) : こちらの方がいろいろ詳細.

Googleに繋がらないんですが?

2008年3月16日20:58現在,特定のプロバイダからGoogleに接続できないトラブルが発生している模様.
Googleのサービスを使いまくってる僕としては非常に困る.

2008年3月14日金曜日

iGoogleスキンを鉄腕アトムにしてみた

以前はgmailやGoogleカレンダーを複数のタブで開いていたのですが,今はiGoogleのガジェットに表示させて,一つのタブで済ませています.ガジェットはしばしばあやしい動作を見せるのですが,1画面で全部表示できてしまう点と,どのPCで開こうとiGoogleのカスタマイズ結果が再現できる点が便利で常用しています.

iGoogleのスキンがいろいろと増えたそうなので,さっそく鉄腕アトムを試してみました.

亀岡名産ハバネロ

唐辛子系の辛い料理や菓子が大好きなのですが,今日久々に「暴君ハバネロ」を食べました.知らぬうちにジョロキアなる新種も出ていたそうで,ハバネロ VS ジョロキアなんて紹介記事はよく見ると去年の記事でした.浦島太郎状態.

ところでウィキペディアの「ハバネロ」を見ると,亀岡市が日本国内では珍しくハバネロを多く生産しているそうです.暴君ハバネロのブームに乗ったのかと思いきや,「暴君ハバネロ」発売前から栽培を開始していたようです.「亀岡 ハバネロ」で検索すると亀岡市で展開されるハバネロ関連商品がたくさんヒットして,すごく辛そうです….でも美味しそう.「ハバネロ醤油」なんかは使ってみたいですね.

2008年3月13日木曜日

シゴフミ

アニメ「シゴフミ」が良い.

映像,音楽,キャスティング,作品の雰囲気が全く文句無しに良い.脚本は若干人を選ぶと思いますが,僕は好き.

  • 映像について : 風景や細かい美術が綺麗に描かれています.キャラクターデザインも,配達人たちを(おそらくわざと)アニメっぽくしている他は,クセが無くて親しみやすい.あと細かいことですが,劇中のキャラクターがプレイするゲームの画面が妙に凝った作りになっています.第10話は元ゲーム制作者が主人公で,この点が上手く活かされていました.
  • 音楽について : 僕には細かいことは判りませんが,劇伴曲はミニマルミュージックというジャンルに属すそうです.サウンドトラックはもちろん買うつもりです.作曲の七瀬光さん(リンク先は歌手伊藤真澄名義)に「感動しました,ありがとう」程度の短いメールを突発的に出したところ,なんとわざわざ返信を下さり,感激しました.
  • キャスティングについて : 主役勢を植田佳奈,松岡由貴,千葉紗子,浅野真澄といった人気どころで固めていますが,作品の性質上毎回出てくるゲストの配役も凄く良い.第1-2話のゲストの他にある重要キャラを演じる仙台エリさん,配達人の過去に深く関わる変態親父役の小山力也さんなどなど.ゲストキャラクターの配役については,公式サイトよりウィキペディアの方が把握しやすいです.
  • 脚本について : 基本的なところはスタンダードな作りだと思うのですが,いろんなところがちょっとだけ変わっています.佐藤監督が「どこかひとつずつ、わざとズラしている」と言うのがなんとなくわかります.設定上人間の生死が必ず話に関わりますし,イジメや虐待を扱った暗い話も結構あるので,楽しめるかどうかには個人差が出るでしょう.主役の植田さんが「手紙の内容が話ごとに良い悪いというのが凄く面白いと思いました」と言うとおり,良い手紙も悪い手紙もある点が作品の幅を広げています.

現在10話までの各話の中では,第6話「サケビ」が一番好きです.イジメをテーマにした非常に陰惨なもので,これこそ人を選ぶでしょうし,僕自身もたとえフィクション作品でもイジメ描写を見るのはしんどいのですが,このエピソードは何故か好きです.
シゴフミは印象に残るカットが多い作品ですが,第6話のタイトルにもなっている咆哮のシーンは最も印象的なものです.
シゴフミDVD版は全てオーディオコメンタリー付きになるそうですが,是非第6話のコメンタリーにはゲストキャラクターを演じた平川大輔さんを招いて欲しい.

記事タイトルについて

最近記事のタイトルに英数字を無理矢理入れていますが,これはBloggerのURL決定則を利用して記事URLをいじりたいためです.でもなんだか無理矢理感が酷いので英字部分だけ消そうかなーっとか一人で迷っております.

【追記】(2008年3月13日)
結局,記事タイトルから英字部分は消しました.

2008年3月12日水曜日

もはやマーティは… / Firefox 3 Beta 4

以前マーティ・フリードマンさんの書いてる記事が面白いですよ,ということを書いたのですが,もはや世間(日本)の認識は「マーティ・フリードマン、実は元メガデスのギタリストだった! 」.

  • タモリ倶楽部の空耳に出ていた
  • のど自慢のチャンピオン大会に審査員で出ていた
  • それどころかのど自慢のテーマをギターソロで弾いた
  • メタルはイケてるぜ!…鉄鋼産業かよ!
などなど伝説多数.

ところでFirefox 3 Beta 4がリリースされたそうです.ダウンロードマネージャ改善,Javascriptエンジン高速化などが嬉しい.本リリースが楽しみ.

2008年3月9日日曜日

どれも同じ大阪府





猫配置問題

猫は狭いところに入るのが好きな生き物ですが,狭い場所の取り合いになる場合があります↓.


狭い


上から見るとボロノイ分割を連想させます.

たいていは片方が追い出される

2008年3月8日土曜日

大阪はサービスが良いらしい

去年のゴールデンウィークになりますが、金沢から初めて帰省したときに梅田駅のブックファースト(本屋さん)のレジがあまりに早く感じられたため「やっぱ大阪は何事も早くてええのう…金沢はのんびりしとるね…」と感動したことがありました。つまり僕の中では人々の早さ・すばしこさについて

大阪>全国>金沢
という順序がつけられていた訳ですが、これはどうやら違うようで、東京の人からしても大阪が特別に早く、またサービスも良いそうです。つまり金沢の人々が全国平均よりものんびりしているというより、大阪で育った僕が勝手に基準(脳内平均)を引き上げて考えていた模様。

早さについては、大阪の人はエスカレーターで立ち止まるのをためらう程にせっかちであることからわかるのですが、サービスが良いというのは意外な感じです。おそらく、大阪の人は他地域に比べて不満を感じたときにちゃんと文句を付ける人の割合が高いでしょうから、店舗・店員にフィードバックがかかりサービスの質が向上する…ということではないでしょうか。何にでもイチャモンをつけるようなクレーマーの割合も、大阪は当然高いと思われますが。

あと、柔術仲間の方が東京の道場に出稽古に行ったとき「みんな良い人なんだけど、人間関係である程度距離を作りますね」と言っていたのですが、逆に言えば大阪の人たちは人間関係の距離が近い、要するに馴れ馴れしい訳で、この辺もサービス(特に愛想)に効いてくるのかもしれません。

あと面白かったのが:
スターバックス・・・・大阪のスターバックスはとにかく、東京に比べたらびっくりするくらいすいてます。ですからめちゃ快適。もう、どこのスタバでも席を探すなんてのはほんと昼休みの特定の時間帯のみ。

原因ははっきりしていて、スタバはコーヒー一杯にしては高いこと。となりのベローチェで飲めば180円じゃん、見たいな経済学がはっきり機能しているんですよ、ここは。
とまあ、大阪の人はかなり実利主義的ですからね。もちろん、人にも依りますが。

京都大学(と八坂神社)に行ってきた

京都大学吉田キャンパスで学会発表を終えて参りました。発表の出来は…質疑応答が…。他の方々の発表は、目標にしたい素晴らしいプレゼンテーションから反面教師としたいアレなものまで様々で、良い勉強になりました。

吉田キャンパスに行くのは初めてではなかった…どころか4度目ぐらいだったのですが、最寄りのバス停から行くまでに若干迷いそうになり、我ながら方向音痴ぶりに呆れました。阪急河原町からは、京阪四条に乗り換えて出町柳から歩いた方がわかりやすいですね。あと、バスよりも10円安い。

写真を撮れば良かったと後悔しているのですが、京大の学校周辺・校内に掲げられている政治主張の立て看板が相も変わらず強烈に左翼臭を発散しておりました。他にも部活動・サークルの勧誘宣伝看板もやたらに数が多く、また大きいです。大阪大学よりも多くて大きいんじゃないでしょうか?看板に描かれているイラストも、冗談なのか本気なのかわからない悲惨な出来のものから、リリカルなのはのイラストを乾坤一擲の気合いでトレース&色塗りしたと思われるアニメ研究会のようなものまで、実にピンキリでした。

吉田キャンパスからの帰りは交通の都合で祇園のバス停で降りたのですが、せっかくということで八坂神社に参拝しました。清めの水で手と口を洗っていると、白人の女性からなにやら英語で話しかけられました。「飲んでいるのか」と仰っているようなので「これは飲むためのものではなくて洗うためのもの」と返しました。ここで止めておけばいいのに、僕は「神道は穢れを嫌うものであり参拝前には『清め』をするのです。そもそも日本人の潔癖な国民性は…」と己の英語能力の範疇を遙かに超えた話を始めようとし、見事に失敗してしまいました。こんなところでも質疑応答に失敗するとは思わなかった。なにせQEK(急に英語が来た)ので…。気を取り直して洗う順番を教えてあげると、それはなんとか分かってくれた様子でホッとしました。

2008年3月2日日曜日

来週はチョット忙しいです

来週は帰阪したり,学会に行ったりするので若干忙しいです.したがってブログも更新が滞る可能性が高いですが,決して酒の飲み過ぎで体調を崩したなどの理由ではない(はず).