2009年2月26日木曜日

下がれ下がれSSD価格

ATOK2009のUSBメモリー版が発売されたらしいです.ソフトウェアのデータが,CDやDVDのようなディスクの代わりにUSBメモリに入っているという代物で,

  • ディスクドライブを持たないネットブックが普及している
  • SSDの価格下落
あたりが発売の理由でしょうが,他のソフトウェアもUSBメモリで販売してくれたら嬉しいな.インストールのたびにドライブに接続するのは面倒ですし,ディスクは意外に場所を取りますし.

しかしSSDの価格下落の勢いは凄いですね.もうSSDは信頼性においてもHDを超えている!という話もありますし,これからもSSDにはがんばって(?)頂きたいと思います.僕も先日SSD搭載のネットブックを入手しましたが,なんといっても音の静かさが凄いです.

2009年2月24日火曜日

Firefoxの右クリックが重い

ここ数日,Firefox上で右クリックをするとポップアップメニューが出てくるまで数秒かかる.

テキストを選択してから右クリックをすると更に酷く,10秒ぐらい待たされる…その間タスクマネージャを見るとFirefoxのCPU使用率が50パーセント前後になっている.
テキストを選択してからの右クリックメニューは検索のために頻繁に使うので,非常に不便です.

この原因は最近アップデートされたアドオンのせいではないかと疑っているのですが,今のところ詳細は不明です.

【追記】今アドオンを個別に外してチェックしてみたところ,最近更新があった「テキストリンク」が原因だと思われます.ただ,他のアドオンと何か競合してこの負荷が発生した可能性もあり,テキストリンク単体のせいではないかもしれません.ともかくテキストリンクを無効にすれば普通に右クリックメニューが開くのは確実なので,次の更新があるまでは無効にして待つことにします.便利でお世話になっているアドオンですし.

【追記(2月25日)】 先ほど「テキストリンク」の更新がありまして,更新の結果,「右クリックが重い」症状が治りました.更新が早くて良かったです.

2009年2月21日土曜日

元気ですかーっ!!

一昨日(19日)の夜,僕がアントニオ猪木さんと一緒に食事をして,僕が「猪木さんは健康食品関連で頑張りすぎですよ!」と変な持ち上げ方をする…という異様な夢を見ました.目が覚めてから,寝床でポカンとしてしまいました.

よく考えたら,2月20日は僕とアントニオ猪木さんの誕生日でした.だからってなんで猪木の健康食品を夢の中で誉めているのかさっぱりわかりませんが,とにかく元気があればなんでもできる.ダーッ!

というわけで28歳になりました.年齢相応の分別を身につけた人間を目指して精進致しますので,これからもよろしくお願いします.

2009年2月15日日曜日

アメ村がいつのまにか大麻村になっていたでござるの巻

僕は大阪の中でも北の方(というか最北端)に住んでいたため「ミナミ」こと難波や心斎橋にはあまり行ったことがなく,従ってアメリカ村にはほとんど行ったことがありません.アメ村はたぶん人生で2度ぐらい.

最近は大麻汚染の害が広がっているようで,あまり縁がない僕でも心配です.

日本は世界各国の中でも特別なほどに麻薬が広まっていない国で,日本製アニメを見た海外のオタクが「日本のアニメには麻薬が全く出てこないが,何か表現の規制でもあるのか」と勘違いするほどだそうですが,これからはそうもいかないかも.
ただ,大麻は毒性・中毒性がやや弱い部類らしいので,完全禁止にして無法者たちを栄えさせるよりは,重税をかけて合法化した方が合理的かも知れません.

2009年2月13日金曜日

性欲王誕生!

中国で入手の強壮剤服用した男性、意識障害(産経新聞)

 静岡市は12日、市内の40代の男性が渡航先の中国で入手した、国内で承認されていない中国製強壮剤「性欲王」を帰国後に服用し、低血糖による意識障害を起こしたと発表した。男性は6日間入院し回復したという。
太字引用者.

国内でも危なっかしいのに,中国で購入した強壮剤なんてよく使いましたね,この人.よっぽど困ってたんだろうな.
しかしネーミングがストレートで素晴らしいです.↓の勇者王誕生を連想したのは俺だけか.


勇者王ガオガイガーOP 「勇者王誕生!」(遠藤正明)


♪奇跡! 神秘! 真実! 夢! 誕生!
 無敵の ドでかい○○ ぼくらの性欲王!

2009年2月10日火曜日

料理初心者の味方Google

僕は記憶力があまりよろしくないので,しばらく作っていない料理のレシピなどは細かい文量をすっかり忘れてしまうことが多く,そのたびにGoogle先生のお世話になっています.今日などは調理済みイワシが安かったので煮物にするべくオレンジページを参考にしました.

当然レシピ検索だけならYahooなどでも良いのですが(最近検索でYahooを使ったことは無いですが…),最近のGoogleは検索ワード「大さじ」に対しては検索結果の他に

1大さじ = 15 ミリリットル
1/2カップ」に対しては
(1/2)カップ = 100 ミリリットル
という表示をしてくれるようになりました.いつからだろう?

元々Google検索にはGoogle電卓という機能があり,そのうちの一環として単位の変換通貨の変換が行えたのですが,「大さじ」だの「カップ」だの日用的な単位にも対応していたんですな.

2009年2月9日月曜日

ロシアの不景気ぶりが半端じゃない

岡崎久彦さんのブログ(世界の論調批評)で,ロシアの不景気と安全保障問題を述べたインターナショナル・へラルド・トリビューンの記事(1月30日付)が紹介されているのですが,ここに出てくる数字がとんでもなく悲惨なので驚きました.引用すると,

  • 株は5月の最高値から70%下落
  • 外貨準備は3分の1の2000億ドルに目減り
  • 失業者数は10月から20%増
  • ロシアからの資本逃避は1299億ドルに達した
  • 石油価格がこのまま40ドルにとどまれば、ロシアの国家予算は赤字となり、経済成長率はゼロからマイナスになる
とのことです.アイスランドイギリスのような金融産業の比率が高かった国でもないのに凄いダメージです.石油に依存していたのが結局痛手になったんでしょうか.

しかし,今回の金融危機での被害が相対的には多少マシに見える日本も,長期不況の精算を終えられないと他人事では済まないでしょうね.

2009年2月8日日曜日

Google検索 → Youtubeの調子が悪い

Google検索は年々便利になっており,たとえばGoogle検索で "Killer Queen" を検索した結果画面でページ上部の more をクリック→ YouTube をクリックとすると,YouTubeで "Killer Queen" を検索できます.

…のはずだったんですが,ここ数日は調子が悪いようで,YouTubeに移る際に検索ワードの全角文字やスペースが文字コードに変換されてしまいます.先ほどの例だと,このように "Killer%20Queen"で検索したことになってしまいます.

Killer Queen といった場合ならばなんとか近い結果を検索してくれるからまだ良いのですが,全角文字だけの検索ワードだと全く検索してくれない有様.まあYouTubeの方で検索ワードを打ち直せば良いだけですし,ブラウザ(僕はFirefoxを使用)の問題かもしれませんが,なんとかならないかな.

2009年2月3日火曜日

立花道雪牛

落雷を受けて生き延びた牛がいるそうです(GIGAZINE).

GIGAZINEに貼られた英字新聞は20:20現在は何故かリンクが切れていますので,Sun紙の記事 "HOLY cow! Cow is hit by lightning" にでもリンクを張っておくことにします.ただし,こちらSun紙の記事は牛の火傷の跡と思われる写真がそのまま掲載されているので,閲覧の際注意してください.Sun紙の記事の見出し "Holy cow!" は「あらまあ」といった感嘆を表す慣用句に引っかけたもののようです.

雷の電流が体表を伝わって地面に逃げた場合などは助かるそうです.我が国に立花道雪という落雷を受けて半身不随になったと言われる戦国武将がいたように(ただし半身不随は史実だったが,落雷は創作という説も有り),神経を痛めて体が不自由になると言う話も聞いたことがあります.

そういえば中学校の頃,雷が鳴ったときに長身の友人が「うおーこええー!」としゃがみこんで怯えたのを笑ったことがありましたが,日本国内における落雷による死者数は年平均2.9人ほどになるそうで,あの友人の行動(?)は正しかったんだなと感心すると共に,自分の背の低さに感謝しております.

2009年2月1日日曜日

GoogleもGmailも不調(だった)

Google検索の結果全てに「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と表示される問題が,僕の知らぬ間に起こっていたようです(英語圏では"This site may harm your computer.").

先日Googleから公式に釈明がありました(太字引用者):

Google では、ユーザーに対して損害を与える可能性のあるソフトウェアを密かにインストールする可能性のあるページが検索結果にあらわれた場合、「このサイトはコンピューターに損害を与える可能性があります。」というメッセージを付与しています。これはコンピューターに損害を与える恐れのあるサイトからユーザーの皆様を保護するために行なっており、損害を与える可能性のある URL のリストは人的および機械的に管理されています。このリストは、StopBadware.org という非営利団体と共同で管理しており、ウェブオーナーの方々はそのリストからご自身のサイトの URL を簡単に除外することができるようにしています。

我々は定期的にこのリストの更新をしており、昨晩も新たに更新されたリストをリリースしました。誠に遺憾なことに単純な人為的ミスにより、この更新されたリストのなかに "/" というパターンが誤って混入していたため、全ての URL がこのパターンにマッチしてしまう、という事態が発生しました。エンジニアリングチームが問題を迅速に発見しリストの訂正を行ないましたが、約 40 分間、誤ったメッセージが表示されてしまいました。
わずか40分ほどであったそうで何よりです.実際僕はこの間は幸運にも全く検索を使わなかったので気づきすらしませんでしたが….

と思っていたら,今度はGmailの迷惑メールフィルタが不調だったそうです.Gmailの迷惑メールフィルタはスパムメールがほとんど気にならないぐらい非常に強力で,まれに正規のメールが迷惑メールに分類されることがありましたが,今回はそれとは別の問題であったようです.この問題についても公式に釈明が発表されていました(太字引用者):
昨日の深夜、Google のマルウェアフィルタに問題が発生しました。Gmail の迷惑メールフィルタエンジンもこのフィルタを(その他数百のロジックと共に)ユーザをマルウェアから守るために利用しており、そのために日本時間 1 月 31 日 23:00 から 2 月 1 日 1:00 の間、一部のメールを誤って「迷惑メール」と判定してしまいました。