この土日11/14-11/15は二つ試験を受けました。試験各々はどちらも午前で終わる楽なものでしたが、それらを受けるための勉強が辛かった。というのもこの2週間は会社の設備管理スケジュールの関係で業務が忙しく、勉強する時間が満足に取れなかった点がストレスになったためです。まあ忙しくても時間を上手く使って勉強するのが立派な社会人だと思いますし、このあたりの匙加減も身につけていきたいものです。

ところで、最近唐突に自分が
紅葉(もみじ)が凄く好きであることに気付きました。
画像検索のサムネールを見ているだけでも、落ち着く。山村紅葉さんは特に好きじゃないです。
昔から色の好みとして赤色やオレンジ色があったんですが、てっきりこの好みは
ZOIDのデスザウラー(黒と赤。僕が黒色も好きなのは間違いなくこいつのせい)とか、ロックマン4のファラオショットなどのせい

かと思っていたんですが、昨日ふと僕のこの暖色好みは箕面市に住んでいた頃によく父親につれてもらっていった
箕面の滝でよく見た紅葉に由来しているらしい、ということに自分で今更気付きました。紅葉の天ぷらとか、まだ売ってるのかな。
今はせっかく市原市に住んでいることだし養老渓谷や梅ヶ瀬渓谷に行って紅葉を見たいんですが、大変そうなので
青梅線沿いあたりを次の土日にでもブラブラしようかね。